小麦アレルギー≪ふるさと納税≫山形県酒田市から『みんなの食卓米粉パン』の返礼品が届きました★ 10月中旬頃に、はじめてふるさと納税をしてみました。 今までは手続きが難しそうとか、ふるさと納税ってそもそもなんだ... 2018.11.13小麦アレルギー
乳・卵・小麦不使用-市販品アレルギーっ子もみんなと一緒に!!ハロウィン用の市販お菓子★ ハロウィンが近づいてきました。 最近では、ハロウィンもすっかり定着してきてますよね。 我が家の子供達もハロウ... 2018.10.17乳・卵・小麦不使用-市販品
アレルギーとママと人間とふるさと納税でアレルゲンフリーのスイーツ返礼品が!! ずっと前から気になっていた『ふるさと納税』 何年か前に一度確認をしてみたところ、住宅ローン控除で所得税が還付されて... 2018.10.16アレルギーとママと人間と
乳・卵・小麦不使用-市販品乳アレルギーでも食べられる!乳・小麦不使用の市販コンソメ こんにちは。アレっ子兄妹ママのりんごです。 兄は乳アレルギー、妹は乳と小麦アレルギーがあります。 娘の小麦ア... 2018.10.10乳・卵・小麦不使用-市販品
乳アレルギー乳アレルギーっ子に朗報!井村屋さんの冷凍肉まんが再び乳不使用に!! 風も少しずつ冷たくなってきたこの季節。 アレルギーっ子に嬉しい出来事が!! それが、タイトルにもある... 2018.10.02乳アレルギー
乳・卵・小麦不使用-市販品小麦アレルギーっ子の夏休み。お昼の簡単お助けメニューに冷たいあわ麺! とうとう夏休みが始まります。夏休みというと悩むのがお昼ご飯! 朝・昼・夜と三食ご飯をきちんと作るのは結構大... 2018.07.19乳・卵・小麦不使用-市販品
乳・卵・小麦不使用-市販品乳アレルギーでも食べられる!?サクレのアイスは種類の違いに要注意!!! 暑い時期になると食べたくなるサクレのアイス。 子どもの頃から変わらない大好きなアイスです。 ... 2018.07.12乳・卵・小麦不使用-市販品
乳・卵・小麦不使用-市販品≪市販品≫乳製品不使用のコーンスープ&簡単豆乳コーンスープレシピ 子どもが乳のアレルギーだからと諦めていたコーンスープ。 ですが、乳製品不使用でもめちゃくちゃ簡単にコーンスープが作... 2018.07.02乳・卵・小麦不使用-市販品
アレルギーとママと人間とアレルギーっ子の友達付き合い。ママ友同士の付き合い方。 わが家の子ども達、二人とも食物アレルギーがあります。 今では小学生1、2年になる子ども達ですが、幼稚園の時... 2018.07.02アレルギーとママと人間と