小麦アレルギー長くかかる経口免疫(減感作)療法ほど、楽する方法を探してみる 息子の乳アレルギー、娘の小麦アレルギーを含めて、さまざまな食品の経口免疫(減感作)療法を続けて3年ちょっと。 これ... 2018.10.18小麦アレルギー
乳・卵・小麦不使用-市販品アレルギーっ子もみんなと一緒に!!ハロウィン用の市販お菓子★ ハロウィンが近づいてきました。 最近では、ハロウィンもすっかり定着してきてますよね。 我が家の子供達もハロウ... 2018.10.17乳・卵・小麦不使用-市販品
アレルギーとママと人間とふるさと納税でアレルゲンフリーのスイーツ返礼品が!! ずっと前から気になっていた『ふるさと納税』 何年か前に一度確認をしてみたところ、住宅ローン控除で所得税が還付されて... 2018.10.16アレルギーとママと人間と
小麦アレルギー小麦(うどん)の経口免疫(減感作)療法から1年半経過 お久しぶりのりんごです。 ずっとパソコンの調子がおかしくて、更新ができずにいました。 スマホからも更新してみ... 2018.10.15小麦アレルギー
乳・卵・小麦不使用-市販品乳アレルギーでも食べられる!乳・小麦不使用の市販コンソメ こんにちは。アレっ子兄妹ママのりんごです。 兄は乳アレルギー、妹は乳と小麦アレルギーがあります。 娘の小麦ア... 2018.10.10乳・卵・小麦不使用-市販品
乳アレルギー乳アレルギーっ子に朗報!井村屋さんの冷凍肉まんが再び乳不使用に!! 風も少しずつ冷たくなってきたこの季節。 アレルギーっ子に嬉しい出来事が!! それが、タイトルにもある... 2018.10.02乳アレルギー
食物アレルギーアレルギーっ子の夏休みも終了。食べられる量を一気に増やす予定が・・・ 小学生の子供達の長い長い夏休みがようやく終了しました。 夏休みなど長期の休みは、乳の経口免疫療法中の兄と、... 2018.09.05食物アレルギー
乳・卵・小麦不使用-市販品小麦アレルギーっ子の夏休み。お昼の簡単お助けメニューに冷たいあわ麺! とうとう夏休みが始まります。夏休みというと悩むのがお昼ご飯! 朝・昼・夜と三食ご飯をきちんと作るのは結構大... 2018.07.19乳・卵・小麦不使用-市販品
乳・卵・小麦不使用-市販品乳アレルギーでも食べられる!?サクレのアイスは種類の違いに要注意!!! 暑い時期になると食べたくなるサクレのアイス。 子どもの頃から変わらない大好きなアイスです。 ... 2018.07.12乳・卵・小麦不使用-市販品
乳アレルギー乳の経口免疫療法続行中~3ヶ月め経過報告~ 乳アレルギークラス6の息子が、超熟パンで経口免疫療法を続けて3ヶ月が経ちました。 一番最初の負荷試験がこち... 2018.07.11乳アレルギー