兄も妹も食物アレルギーの症状が一番大きくでるのが乳製品。
乳製品の負荷試験や減感作など乳アレに関係することをまとめたカテゴリー。

乳成分負荷試験 《本仕込食パン》
乳のアレルギーがクラス6の兄と妹。 先日、1日入院で本仕込み食パンで乳の負荷試験をしてきました。(先日と言っても...

自宅負荷が怖い!?乳アレルギーっ子の経口免疫療法
乳アレルギーの息子の経口免疫療法。症状が出ない範囲でゆっくり極微量ずつ続けています。怖さもある自宅負荷の注意点とは?

乳アレルギーっ子でも食べられた乳表示ありのお菓子
乳アレルギーラストクラス6の兄弟でも食べられた乳成分表記の市販のお菓子・駄菓子

食べ慣れたものこそ要注意!乳成分入りのアイスを誤食
こんにちは。アレっ子兄妹のママのりんごです。 10歳の息子は乳アレルギーラストクラス6で、少しの乳で症状がでます。...

乳アレっこ超熟ロールはまだ早かった…《自宅負荷》
こんにちは。アレっ子兄妹ママのりんごです。 息子は乳アレルギー(ラストクラス6)があります。 負荷試験に挑戦...

【乳アレ自宅負荷中】パスコのゆめちから小麦と米粉のロールで減感作療法に挑戦
超熟で自宅にて減感作療法を継続していた息子。 8歳にてようやく超熟6枚切りを食べられるようになりました。 2...

乳アレルギーっ子が『超熟フォカッチャ』は食べられる?乳成分の含有量は?
前々からCMで気になっていたパスコさんの『超熟 フォカッチャ』 今、超熟の8枚切りで減感作療法真っ最中の息子も食べ...

乳アレルギーっ子に朗報!井村屋さんの冷凍肉まんが再び乳不使用に!!
風も少しずつ冷たくなってきたこの季節。 アレルギーっ子に嬉しい出来事が!! それが、タイトルにもある...

乳の経口免疫療法続行中~3ヶ月め経過報告~
乳アレルギークラス6の息子が、超熟パンで経口免疫療法を続けて3ヶ月が経ちました。 一番最初の負荷試験がこち...

子供の背が伸びない原因は除去食?小食?
食物アレルギーで卵、乳、小麦、ゴマなどさまざまな食品を除去している娘。 幼稚園の年長の時には、他の年中さんよりも小...