小麦アレルギー

娘は小麦アレルギー。クラス5~6をいったりきたり。ただいま経口免疫(減感作)療法にとりくんでます。

小麦アレルギー

小麦アレルギーの娘。減感作療法3年めで小麦日常生活レベルまで寛解!!

こんにちは。アレっ子兄妹のママりんごです。 当初ラストクラス6の小麦アレルギーだった小学生の娘がいます。 小...
小麦アレルギー

小麦減感作療法でうどん60g突破

ずっと更新をしていなかったのですが、減感作療法(経口免疫療法)はずっと続けていたので、経過を少し。 小麦のアレルギ...
小麦アレルギー

小麦の減感作療法をうどんからリッツへ変更。

うどんの減感作療法を始めて1年以上の娘。 最近では、うどん43gまで食べられるようになりました😊 ...
小麦アレルギー

≪ふるさと納税≫山形県酒田市から『みんなの食卓米粉パン』の返礼品が届きました★

10月中旬頃に、はじめてふるさと納税をしてみました。 今までは手続きが難しそうとか、ふるさと納税ってそもそもなんだ...
小麦アレルギー

長くかかる経口免疫(減感作)療法ほど、楽する方法を探してみる

息子の乳アレルギー、娘の小麦アレルギーを含めて、さまざまな食品の経口免疫(減感作)療法を続けて3年ちょっと。 これ...
小麦アレルギー

小麦(うどん)の経口免疫(減感作)療法から1年半経過

お久しぶりのりんごです。 ずっとパソコンの調子がおかしくて、更新ができずにいました。 スマホからも更新してみ...
小麦アレルギー

アレルギークラス6に逆戻り!~小麦経口免疫療法③4・5ヶ月めの様子~

小麦の経口免疫療法を初めて4・5ヶ月目の様子です。 とお伝えしようと思いましたが、その前に、先日のアレルギー血液検...
小麦アレルギー

市販の米粉パン『みんなの食卓 お米で作ったしかくいパン』がイオンの店舗で買えた♡

前々から、ずーっと気になっていたニッポンハムさんの『みんなの食卓 お米で作ったしかくいパン』 おう...
小麦アレルギー

米粉100%【グルテンフリー】の丸パンレシピ☆給食代替

給食で、パンが出ることはずっとわかっていましたが、 なかなか重い腰が上がらず、試作品を作らずに給食でいよいよパンが...
小麦アレルギー

小麦経口免疫療法②~2・3ヶ月めの様子~

小麦の経口免疫療法(減感作療法)を始めて2ヶ月目。 大きなアレルギー症状が出ることもなく、順調に量は増えてきました...
タイトルとURLをコピーしました